忙しい・経験無し・建築知識無しでも大丈夫!631人合格! 令和6年 2級1次 後期 学科 建築施工管理技士 ケンシン 駒田 セコカン 勉強方法 独学 試験 アプリ 2024年 過去問 資格 二級一次

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 27 ноя 2024

Комментарии • 18

  • @ハーランハーラン
    @ハーランハーラン 4 месяца назад +3

    令和6年1級1次試験終了いたしました。自己採点の結果、全体9割応用も9割と、とても満足いく結果となりました! 本当にありがとうございます。 2次もよろしくお願いします!!!

    • @株式会社ケンシン
      @株式会社ケンシン  4 месяца назад +1

      おめでとうございます!!!
      お力になれたのならば私も本当に嬉しいです
      9割とは驚きです!
      2次もどうぞよろしくお願いいたします!

  • @園田清太郎
    @園田清太郎 10 месяцев назад +4

    昨年は本当にお世話になりましたm(_ _)m
    お陰で1級一次を突破できました😊✨
    本当に勉強しやすかったです!!
    よろしければ、建築士の講座もお願いしたいです😣💦

    • @株式会社ケンシン
      @株式会社ケンシン  10 месяцев назад +2

      コメントありがとうございます!
      改めておめでとうございます!
      いまのことろ建築施工管理技士のみとなっております、、、
      ご期待に沿えず申し訳ございません。。。
      建築施工管理技士の勉強で誰かお困りのかたがいれば是非ご紹介くださいませ
      どうぞよろしくお願いいたします!

  • @クライマーぽな
    @クライマーぽな Месяц назад

    質問よろしいでしょうか?
    「構造力学」は以前は選択問題で回避できていたが、令和6年から2問中1問必須と説明がありましたが、
    1問正解しないと他が合格点に届いていても不合格という事ですか?

    • @株式会社ケンシン
      @株式会社ケンシン  Месяц назад

      コメントありがとうございます!
      わかりにくく申し訳ありません
      必須とは「回避できない」という意味です
      解答すべき40問の1つになるというだけ
      (以前は解答すべき40問から外すことができた)なので
      正解しなければならないということではありません
      どうぞよろしくお願いいたします!
      ケンシン 駒田

  • @タッツミー-q8v
    @タッツミー-q8v 8 месяцев назад

    令和5年の1級2次試験の
    有料講座受講して落ちました!
    今年も無料で受講できますか?

    • @株式会社ケンシン
      @株式会社ケンシン  8 месяцев назад

      誠に残念です
      申し訳ありません
      もちろん継続受講いただけます
      お手数ですが再度メールにてご連絡をいただけないでしょうか
      今年こそ必ず!
      引き続きよろしくお願いいたします

  • @宮崎良文-y3t
    @宮崎良文-y3t Месяц назад

    去年有料動画を申し込みましたが、不合格でした。アンケートにも答えました。今年の有料動画を見るには、どうしたら良いのですか?

    • @株式会社ケンシン
      @株式会社ケンシン  Месяц назад

      コメントありがとうございます
      無償で継続利用いただけます
      恐縮ですが確認するためにアプリに登録したメールアドレスが必要ですので
      メールにて改めてお問い合わせいただけないでしょうか
      どうぞよろしくお願いいたします!
      ケンシン 駒田

  • @つよつよち
    @つよつよち 9 месяцев назад +1

    令和5年度の一級建築施工管理技士の二次試験に自力で文章を作成し独学で勉強し手応えは結構ありましたが落ちてしまいしまいた。
    二度と試験に受けたくなかったので頑張ったんですが…今年も受ける気力が湧かないぐらいで迷っています…

    • @株式会社ケンシン
      @株式会社ケンシン  9 месяцев назад +1

      コメントありがとうございます
      手応えがあった分、落胆は大きいですね
      なかなかすぐには気力が湧いてこないと思います
      まだ時間はあるので無理してすぐに再開するよりも
      一度わすれてリフレッシュすることを心掛けた方が良いかもしれません
      数多くの添削をしておりますが
      やはりほとんどの方が自分では気づかない作文のミスがあります
      有料講座を受けなくても誰かしらに添削をしてもらうことをお薦めします
      弊社でも2次対策講座は行っています
      7月から開始する予定です
      よろしければご検討くださいませ

    • @つよつよち
      @つよつよち 9 месяцев назад

      返信ありがとうございます。
      もう受けなくていいと思う自分と受かるまで終われない自分がコロコロ入れ変わっているような状態です。
      申し込み期間中に気持ちが整理できれば検討させて下さい。

    • @株式会社ケンシン
      @株式会社ケンシン  9 месяцев назад

      ご連絡ありがとうございます
      焦ることはありません
      じっくりとお考え下さいませ
      引き続きよろしくお願いいたします

  • @cocokara-j5m
    @cocokara-j5m 2 месяца назад

    とてもわかりやすかったです。ケンシン式講座2級1次は最短何時間で合格可能でしょうか?

    • @株式会社ケンシン
      @株式会社ケンシン  2 месяца назад +1

      コメントありがとうございます!
      過去の受講生では3日前からはじめて合格された方もいましたが、、、
      おすすめは30時間ですので遅くても1月前には開始したいです
      どうぞよろしくお願いいたします!

    • @cocokara-j5m
      @cocokara-j5m 2 месяца назад

      @@株式会社ケンシン 場所によってタブレットとスマフォを使い分けたいのですが可能でしょうか?

    • @株式会社ケンシン
      @株式会社ケンシン  2 месяца назад +1

      @@cocokara-j5m お問い合わせありがとうございます!どの端末からでもご利用いただけます ただ同時使用はできません 別の端末でログインすると現在お使いの端末はログアウトされます どうぞよろしくお願いいたします!